IMG_2465.PNG
IMG_3201.JPG

 

英語でプログラミング

 

 

何故M&Gでプログラミングを学んだほうがいい?

  • 論理的でないと、コンピューターは動きません。プログラミングを学ぶのは、論理的思考を学ぶことです。

  • もともと英語で構成されていますので、今日本語で学んでも英語に置き換えなければいけません。

  • 世界中からのアイデアや知識にコンピューターを通じて接することができます。

 

情報化の進展速度は凄まじく、IoTを運用するプログラミング教育はグローバルな時代の基本的資質となりつつあります。 わが国でも英語に加え、プログラミングが 2020年から小学校教育導入か 決まっており、各地の小中学校では実験導入が本年から始まっておりま す。

ご存知のようにインターネットは米国から始まり、そのソフトは英語で構成されます。パソコンのキーボードをご覧になればアルファベットと記号のボタンだらけです。

M&Gでも5年ほど前からiPadPCを使用したアクティビティーを開発してまいりました。その結果、プログラミング学習は最初から英語で学んだ方が望ましく、さらに英語力の向上にも繋がると確信しました。

従来、子供向けのプログラミング学習は、出来上がったブロックパーツを組み合わせるなど、おもちゃ的要素が強く短期間で飽きてしまう傾向がありました。私たちは最初から半導体や抵抗など実際のコンピューター部品を使って学習する方法を取り入れ、ロボット制作に至るまで自在に応用発展出来る教育システムを構築しております。

さらに、部品名からプログラミング用語まで全て英語で覚える事で、将来プログラミング言語に抵抗なく取り込めることも副次的効果といえます。

コースは以下4コースです。

 

 

A. KIDS コース L1 5~13歳程度

B. KIDS コース L2 5~13歳程度

C. 応用コース 5~18 歳程度

D. 専門コース 5~18歳程度

 

プログラミングコース

基礎コース

 

1. アニメーションプログラミング

a. アルゴリズムの体感

スクラッチなどのアニメーション

b. コーディング入門

ティンカーなどのアニメーションによる操作と理解
 

2. デジタル回路

a. パソコンなど電気製品の裏側

b. 回路入門

マイクロニックによる操作と理解

c. IOT 入門

テトラによる操作と理解
チップ・プロセッサー LED と環境センサー

 

3. プログラミング

a. Java 入門

ヨードによる操作と理解

b. IoT の運用

Wifi・ インターネット・センサーなど複合操作と理解及びテーマからの応用
 

応用コース

基礎コースを修了すると、生徒の志向する分野への応用が始まります。ここでは分野別の高度なプログラミングと英語力を駆使し、世界での評価を前提とした実践的制作を行います。

  • 音楽制作 MUSIC EDITING
  • 美術制作
  • コンピュータグラフィックス
  • ホームページ制作
  • ロボット制作
  • 本や雑誌の制作
  • Publication
  • ユーチューブ制作
  • ゲーム制作
FullSizeRender 2.jpg
IMG_3124.JPG